11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宮若市議会 2016-03-01 平成28年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2016年03月01日

議員お尋ねの48ページ、商工振興費地域人づくり事業委託料の653万7,000円の減額でございますが、地域人づくり事業につきましては、平成26年度からの継続事業で、1年間、県の緊急雇用創出基金事業交付金を充てて事業を行ったものです。今回は1年間の期間限定ということで、27年度をもって事業が終了しましたので、その事業終了に伴い事業費が確定しましたので、余剰分について減額をいたしております。  

小郡市議会 2012-12-18 12月18日-04号

また、これは緊急雇用創出基金事業ということで県の補助もいただきながらやってる事業でございまして、そういった事業趣旨等も強く理解していただいたところに依頼を行って、そうしたデザイン性やら使いやすさ等も兼ねた地図ができ上がったものと考えております。 最後に、小郡市男女共同参画計画策定業務でございます。

久留米市議会 2012-11-30 平成24年第4回定例会(第1日11月30日)

次に、第5款 労働費では、緊急雇用創出基金事業活用が不十分であった反省を踏まえた上でのさらなる雇用対策推進勤労者生活資金貸付制度活用促進に向けた見直しの検討などについて、それぞれ要望がありました。  次に、第6款 農林水産業費について申し上げます。  委員より、「本市では平成22年度から合肥市と経済交流が始まり、平成23年度から農産物の輸出促進事業を進めている。

小郡市議会 2012-09-27 09月27日-06号

全額、緊急雇用創出基金から出資になりますとの説明がありました。 これに関し、QRコードはどこにつけますか、またホームページでも音声が聞けるようにできませんかとの質疑があり、これに対し、市内に史跡案内が約100カ所ありますが、その約40カ所の案内板の隅にQRコードをつける予定です。ホームページに関しては、そのようなシステムを今後考えていきたいと思いますとの答弁がありました。 

古賀市議会 2011-06-03 2011-06-03 平成23年第2回定例会(第1日) 本文

県の緊急雇用創出基金事業として事業を実施するもので、歴史文化復旧事業教育委員会が所蔵しております古文書をデジタル化する経費でございます。  以上、歳出合計補正前の額176億5,921万円、補正額追加で989万5,000円、合計の176億6,910万5,000円となっております。  続きまして、歳入を説明いたします。3ページ、4ページをお願いいたします。  

古賀市議会 2010-06-01 2010-06-01 平成22年第2回定例会(第1日) 本文

県の緊急雇用創出基金事業として事業を実施するもので、介護雇用プログラム推進事業介護施設等で働きながらホームヘルパー2級の資格を取得できるよう支援するものでございます。健康管理実態調査事業は、今後の疾病予防に資するため古賀市が実施したさまざまな健康データの集計を行うものでございます。森林台帳整備事業は、森林簿及び字図の突合を行い、台帳を整備するものでございます。

大野城市議会 2009-06-10 平成21年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2009-06-10

既に、緊急雇用創出基金事業平成20年度の補正予算1,500億円で、ふるさと雇用再生事業とともに本市でも執行されておりますが、今回の補正緊急雇用創出事業には、さらに2倍の3,000億円が再度積み増しされております。  そこで、今補正での本市緊急雇用創出事業効果ある今後の新規雇用対策についてお尋ねします。  以上、壇上での質問を終わり、あとは自席で行います。

田川市議会 2003-03-06 平成15年第1回定例会(第2日 3月 6日)

4番目が、母子家庭、それから父子家庭への支援について、国の事業として、今、緊急雇用創出基金事業というのが平成14年度から16年にかけて8,800万円で今実施しておりますが、何しろ社会的な権利の主張とか、地位のあり方、向上、法律では男女平等だとか参画だとか言っておりますけれども、実際の社会生活の中でそれが成り立っているのかどうかが最大の問題であって、もちろん法律が大事でないという意味じゃないんですよ。

  • 1